アクセス
住所 | 〒569-1144 高槻市大畑町8-7 グランウエスト2F (セブンイレブンの上) |
---|---|
最寄駅 | JR摂津富田駅 徒歩3分 |


駐車場のご案内
お車でお越しの際は、当院横「大畑パーキング1階出入口右側、11番・12番・13番」にお停めください。
駐車場をご利用の患者様は、受診後に駐車サービス券をお渡しいたしますので、会計時にお申し付けください。

駐輪場のご案内
建物横に駐輪場がございますのでご利用ください。
出入口ドア横の駐輪場は入居者様用駐輪場ですので、ご利用できません。ご注意ください。

初診の方
初めて受診される方は以下のものをお持ちください。
- マイナンバーカード または 健康保険証
また、以下をお持ちの方はマイナンバーカードまたは健康保険証と一緒に提出してください。
- 紹介状
- 他の医療機関での検査結果
- お薬手帳
- 各種医療証
マイナンバーカードの保険証利用について
当院では保険証の代わりにマイナンバーカードによる資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)を行っております。
ご利用される方は、ご来院の際にマイナンバーカードを持参してください。
従来どおり、健康保険証をご利用の場合は、受付窓口にご提示ください。
診療の流れ
-
1. ご予約
当院は予約患者様を優先させていただいております。
WEB予約
まずは下記のWEB予約でご予約をお願いします。 -
2. 来院・受付
ご来院いただきましたら、受付に保険証をご提出ください。
(各種医療証、紹介状、お薬手帳をお持ちの方は一緒にご提出ください。) -
3. 待合室
受付時に問診表をお渡しいたします。必要事項を全てご記入ください。
お名前が呼ばれるまで待合室でお待ちください。 -
4. 診察・検査
お名前が呼ばれたら診察室にお入りください。
症状について詳しくお伺いします。
必要な検査を行います。 -
5. お会計
診察・検査が終了しましたら待合室でお待ちください。
お名前が呼ばれましたら、お会計をお願いいたします。
初診の方は、次回から使用する診察券をお渡しします。
ご注意事項
- 初診、および月初めの受診時には、必ず健康保険証をお持ちください。
- 健康保険証に変更があった場合(住所、勤務先など)は速やかにお知らせください。
- 診察券はご来院のたびに受付にご提出ください。
診療報酬届出に係るWeb掲示事項について
当院は、厚生労働大臣が定める基準に基づき、診療を行っている保険医療機関です。
医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有し、マイナンバーカードを利用して受診歴、薬剤情報、特定健診情報等を取得・活用しています。
医療DX推進体制整備加算
医療DX推進のための体制を整備し、質の高い診療を実施するために必要な情報を取得・活用しています。
明細書発行体制等加算
算定した診療報酬の区分・項目の名称および点数または金額を記載した詳細な明細書を、患者様に無償で交付しています。
在宅患者訪問診療料1
在宅医療を必要とする患者様に対し、医師が定期的に訪問し診療を行う体制を整備しています。
コンタクトレンズ検査料1
コンタクトレンズ装用者に対し、適切な検査を実施しています。
一般名処方加算
後発医薬品の使用促進および医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。
長期収載品の処方等または調剤に関する事項(選定療養)
後発医薬品があるにもかかわらず、患者様の希望により先発医薬品(長期収載品)を処方または調剤する場合には、選定療養として特別の料金(価格差の4分の1に相当する額)をご負担いただくことがあります。
往診料
医師が患者様の居宅を訪問して診療を行う「往診」を実施しており、診療報酬上の「往診料」を算定しています。急な病状の変化等に対応するため、必要に応じて適切な体制で往診を行っております。
医科点数表第二章第十部手術通則第5号及び第6号並びに歯科点数表第二章第九部手術通則第4号に掲げる手術
医科点数表第2章第10部手術の通則の5及び6(歯科点数表第2章第9部手術通則4)に掲げる手術の年間実施件数は下記のとおりです。